ワクワクする事には忠実に

京都の右京区で会社を経営する若者ブログです

「consent」立ち上げの経緯

この記事を見に来てくださりありがとうございます。

この記事を書いた7月7日は七夕でもあり、ラッキーセブンが2つ並ぶ日でもあり、弊社(株式会社dotStar)の創立記念日であります。

このタイミングで弊社の事業を立ち上げた経緯などをまとめて置きたいと思います。

 



転職エージェントマッチングサービス「consent」を立ち上げるに当たった経緯

f:id:arimaron-mohumohu:20180707001036j:plain
そもそも「consent」って?と思う方は是非コチラへ(PRはコチラ)
一言で言うと

「転職エージェント」と「求職者」のマッチングサービス

です。
似たような転職サービスは山ほど有るのに、なぜそんなサービスを立ち上げたのか。
それは

私が人材業界でインターンをしている時に、有料職業紹介のスタンダードとも言えるビジネスモデルが生み出す「負」をどうにかしないといけないと思ったから

です。


有料職業紹介のビジネスモデルと、それが生み出す「負」

「転職成功者の年収の3割」の完全成果報酬

これが有料職業紹介のビジネスモデルです。
そして、これを100%利潤に振り切って考えると

転職エージェント(転職をサポートする人)が
・転職する必要が無い人に転職をそそのかす
・求職者にマッチする企業ではなく、求職者に一番高い年収を提示する企業を紹介する
・求職者にマッチする企業ではなく、求職者をすぐに転職させられそうな企業を紹介する
・数をこなしたいからこそ、内定承諾をせかす
これが最適解として出てきます。

そして、上に書いた事を忠実にこなす「求職者の事を考えない売り上げの高い転職エージェント」に、私は出会ってしまいました。
当然、こんな自分の成果の事しか考えない人は稀です。
殆どの転職エージェントさんが、悩みを聞いたり、履歴書を添削したり、面接に同行したり、年収が高い企業でなくマッチする企業を紹介したり「ある意味非効率な転職支援」をされています。
ただ、私は

「人の人生の分岐点に立つ業界に、自分の事しか考えない人は1人であっても存在してはいけない」

こう思うのです。
だからこそ私は、どの様にすれば「自分本位な転職エージェントがいない世界」を作れるかを考えました。


「自分本位な転職エージェントがいない世界」を作る方法

今の人材業界は

求職者の事を考えない効率の良い転職支援をすればする程利益率が高く
求職者の事を考える効率の悪い転職支援をすればする程利益率が低くなる

という、なんとも理不尽な状態になっている。
だからこそ自分本位な転職エージェントが生まれる。
という事は

求職者の事を考える転職支援をすればする程利益率が高くなり
求職者の事を考えない転職支援をすればする程利益率が低くなる

そんな世界を作れば、僕の理想とする

「自分本位な転職エージェントがいない世界」

を作れるんじゃないか、そういう思いで試行錯誤した結果生まれたのが「consent」というサービスになります。

consentには「求職者が、転職エージェントを評価する仕組み」があります。
当然、自分本位な転職支援をした人には「低い評価」がつき、低い評価の付いている人には新しい求職者は寄ってきません。
つまり

自分本位な転職支援をすればする程儲からない(=そんな転職支援ができない)のです

逆に求職者にとって良い転職支援をした人には「高い評価」がつき、どんどん新しい求職者が寄って来ます。
つまり

求職者にとって良い転職支援をすればする程儲かる(=求職者にとって良い転職支援をしたくなる)のです


今の人材業界に革命を起こす為に

僕は、求職者の事を考えない転職エージェントが大嫌いです。
それは僕だけでなく、この読みにくい長文をここまで読んで頂いている貴方もだと思います。
もし、貴方が私の思いに共感をして少しでも応援したいと思ってくださいったなら是非下のクラウドファンディングのページから貴方の想いをください。
300円から応援して頂けるので是非よろしくお願いいたします。(2分でできます)

[polca]
URL

それはちょっと...と思う方
下のツイートや投稿をシェアだけでもして頂けますと励みになります。(当然クラファンに参加して頂いた方もRTして頂いてOKです!)

[Twitter]

 


twitter.com

[facebook]

www.facebook.com

こんなビジョンを持つ、弊社で働いてくれる方も探しています!
何か感じたら上のSNSに連絡をください!
 

最後まで読んで頂きありがとうございました。
貴方が応援してくれた事、絶対に無駄にしません。

「労働者全てが、自分の可能性を最大限発揮できる職場で働ける世界」
を必ず作ります!

 

 

[各種URL]
polca
Twitter
facebook